いらっしゃい(*´з`)♡
本日は
プロテインBar モンド
営業します〜♡
(バーモンドってカレーみたいだな笑)
今日ご紹介するのはノンアルコールだけど、お酒は20歳からで、よろしくです♡
わたしはお酒が大好きでね。
今は頻度は減らしたものの
以前は毎日晩酌していましたの♪
カクテルの糖質量が気になるなら
特に、
カクテルや果実酒は糖質量がハンパないので
糖質制限始めてから糖質量の多さにビビって飲まなく(飲めなく?)なってしまいました。
好きなんだけどねぇ。
今はもっぱらハイボールとワインです♡
→参考: お酒の糖質量を調べてみた。
元々甘党というほどではないので
甘いお酒はなくても困っていないけど、たまに恋しくなる。
そこで★
ふと思いついて
味付きプロテインで
プロテインカクテルを作ってみました~♪
プロテインカクテルのレシピ
使用したのは↓こちら。
ビーレジェンド プロテイン ベリベリベリー風味 1kg(be LEGEND ホエイプロテイン)【オススメ】
|
カシス、クランベリー、ラズベリーなどのエキスが入っていて
甘ずっぱい(#^^#)
ビーレジェンド プロテイン くまモンバージョン 熊本みかん風味 1kg(be LEGEND ホエイプロテイン)【オススメ】
|
大胆なくまモンパッケージが可愛いですね!
さてさて何ができるでしょう~♪
こちらで今日はカクテルの定番、
カシスオレンジを作ります~!!(^^)/
というか、カシオレ作りたさのためにこの2つの味を買ってみたのでした♪
まず、
ビーレジェンドさんのプロテイン自体、初購入だったので
ベリベリベリー味のみを試飲。
水入れたらほのかにピンクになった!!
すごーい!!きれい!
(元のプロテインパウダーの色は白っぽい。)
ベリベリベリー味単品でも
甘いけど美味しかった~♡
ガムとかアメにありそうな味です。
チェリーとかラズベリーとか
甘酸っぱいお菓子好きな人は、好みかと思います!
次に、くまもんパッケージのオレンジ味と
1:1でブレンド。
水で割ってシェイクしましたよん。
気になるお味は…
色はいちごミルクみたいなまろやかな色ですが
ちゃんとカシオレを彷彿させる味になりました!
ただ、酸味×酸味でかなり酸っぱかったので
いつものプレーンプロテインも少し混ぜて、まろやかさを足したら
ちょうど良い感じになりましたよ♪
1対1対1、くらいかな。
これなら砂糖も果糖も気にせず(原料に果物由来パウダーは入ってますが)
たんぱく補給しながら美味しく飲めますね。
しかもノンアルコール!
糖質制限やプロテインダイエットの気休めにいかがでしょうか◎
ということで今日はここまで◎
毎度あり〜(*´з`)ノ
スポンサーリンク
オンライン栄養サロンを運営しています★
●モンドによる個別オンライン栄養相談●
お話を聴いて、あなたに不足している栄養素と
負担の少ない補い方をアドバイスします(*´ω`*)
↓ ご予約・詳細はこちらから ↓

¥28,000 / 90分 (オンライン通話)
※現在、募集は行っていません