うれしい報告をいただきました〜!
栄養素のアドバイスが
お料理になって活かされた!
3ヶ月前に
栄養アドバイスをさせていただいた、
作り置き時短料理家の
清水圭子さん。
お料理を提供されるクライアント様は
小さなお子さんをお持ちのご家庭が多く
産後トラブルを抱えていらっしゃるお母様や
偏食がち、多動ぎみ、発達が気になるお子さんも
中にはいらっしゃるとのことで
妊娠、出産期の女性や、そのお子さんに不足しがちな
栄養素や、摂り方などを
アドバイスさせていただいていました(*’ω’*)
→参考記事: ライフステージ別、足りなくなりやすい栄養素
→参考記事2: メンヘラはなぜ、女性に多い?
それが7月。
圭子さんは、わたしの提案した栄養素を
食材としてうまく取り入れるべく考えて下さり
お料理という形でクライアント様にご提供して下さったのです♥
身体にやさしいお料理を
継続した結果
それから3ヶ月経ち…
食が細く、偏食がちだった
クライアント様のお子様が
自ら箸を持って
お料理を食べてくれた!
とのこと!!
お肉…美味しそう~♡♡
正直、
クライアント様と直接お会いしておらず
想像上でのアドバイスだったことと
サプリメントを全く使わず
食べ物だけで栄養改善するとなると
(サプリよりも、栄養素の量や吸収効率が
どうしても少なくなってしまうため)
効果を実感してもらえるまで
かなり時間がかかってしまうだろうなぁ…
(モンド的予想は、半年〜1年くらい)
その間、効果が感じられない!となってやめてしまわないかなぁ…
と、気にかけていました。
が!!
継続して頑張って下さったクライアント様に、感謝感謝です☆
わたしの予想よりもはるかに早く
良い兆しが見えてこられたようで驚き!!
お料理でお子さんを虜にしたのは
さすが、お料理のプロですね~!!!
美味しくなかったら続かないからねぇ。
なにより、
嫌々無理矢理食べる、ではなく
喜んで自らもりもり食べてくれるようになってくれたのが嬉しいです♪
子供は正直だからね(‘ω’)
圭子さんがご提供されているお料理♡
(Instagram)
ご提供メニュー名も詳しく載ってますよ♪
お肉やお魚など天然のたんぱく質と脂、
食物繊維が豊富で
めちゃ美味しそう&体に優しそうなのです〜!
わたしは料理が下手なので笑
こうして食べ物として
栄養メソッドを形にして下さる方にはとても感謝( ;∀;)
本来の目的は
食べる幸せを味わうこと
栄養改善の究極の目的って、
その人が幸せに生きることだからね。
というか、それに尽きる。
いくら、体が健康でも
毎日イライラしてたり、しょんぼりしてたら
意味がなくて。
せっかく生きているのだから
楽しい出来事や幸せ、
嬉しいと「感じられる」アンテナが
ひとつでも多いほうが絶対に良いし
そのひとつに
「食べる幸せ」が加われば
嬉しさこの上ない。
大大大好きなスープカレー♡♡
こうして、嬉しいエピソードが聞けると
メソッドをお伝えしていく自信にもつながりますし
やっていて良かったなと感じますね。
これからもぜひ
楽しみながら、継続していただきたいです♡
嬉しいご報告
ありがとうございました♪(^^)/